vyos で、ipv4 のネイバーとipv6のネイバーをそれぞれ設定し、アドレスファミリの設定を別個に行いました。
vyos@vyos# sh protocols
bgp 64512 {
address-family {
ipv4-unicast {
aggregate-address 198.51.100.0/24 {
summary-only
}
aggregate-address 203.0.113.0/24 {
summary-only
}
network 198.51.100.0/24 {
}
network 203.0.113.0/24 {
}
}
ipv6-unicast {
}
}
}
neighbor 10.10.20.14 {
peer-group INTERNAL
}
+ neighbor 2001:db8:cafe:6003::1 {
+ peer-group INTERNAL_v6
+ }
差分に問題はないので、コミットします。
すると、ipv6ネイバーがIPv4 Unicast Summary
の方に出てきてしまっています。NoNeg
とはなっていますが、何か不気味さを感じます。
vyos@vyos# run sh bgp summary
IPv4 Unicast Summary:
Neighbor V AS MsgRcvd MsgSent TblVer InQ OutQ Up/Down State/PfxRcd PfxSnt
10.10.20.14 4 64512 1851246 26596 0 0 0 01w2d04h 416366 4
2001:db8:cafe:6003::1 4 64512 50509 2571 0 0 0 19:31:42 NoNeg
IPv6 Unicast Summary:
Neighbor V AS MsgRcvd MsgSent TblVer InQ OutQ Up/Down State/PfxRcd PfxSnt
2001:db8:cafe:6003::1 4 64512 50509 2571 0 0 0 19:31:42 16783 0
もともと、vyosではipv6 のネイバーでipv4の経路情報を交換することができます。が、このように意図せず入ってしまうことがありました。
そのときは、set protocols bgp <asn> parameters default no-ipv4-unicast
コマンドを利用します。もともとデフォルトで設定されていたものを、無効化するものです。
入れてみた。
vyos@vyos# run sh bgp summary
IPv4 Unicast Summary:
Neighbor V AS MsgRcvd MsgSent TblVer InQ OutQ Up/Down State/PfxRcd PfxSnt
10.10.20.14 4 64512 60897 5 0 0 0 00:00:33 416179 4
IPv6 Unicast Summary:
Neighbor V AS MsgRcvd MsgSent TblVer InQ OutQ Up/Down State/PfxRcd PfxSnt
2001:db8:cafe:6003::1 4 64512 1550 3 0 0 0 00:00:34 5317 0
消えました😊
ところで、実は自分の環境ではなぜかうまく行かず、結局機器を再起動したら直りました。消しているけどフルルートを持っているので不安定になっていたのかもしれない。